管理人2色パンとスコテッシュフォールドみーさんの、のんきな生活日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これ、なんだか分かります?

分かるわけないですよね(笑)
これです。
「マナー豆(ビーンズ)」お箸のマナーを学べるゲーム。

中を開けると・・・

豆がゾロゾロ。
要するに、お箸のしつけ用玩具というわけだ。
今こんなのがあるんですね。
妹と甥と姪とで大型ショッピングセンターへ出かけたときに
見つけました。
豆の形には4種類あって、
普通のまめ形、くびれ形、まる形、そして、おにぎり形。
まる形とおにぎり形が難易度が高いとされてます。

甥は5歳でお箸の持ち方は間違っているのですが、
なぜか、すべての形をすんなりつかむことができます。
ちなみに私は、丸形とおにぎり形がつかめません(笑)
お箸の持ち方?
間違ってます(爆)
店頭に見本用が置いてあり大人気!
子供たちの人だかりができてました。
そのため売れ行きは上々で、買おうとしたときは
最後のひとつでした。
↓姪の持ち方も違うんだな~(ーー;)

だけど、別にホントの豆を使えばいいんじゃない?
て感じなんだけどねぇ・・・
分かるわけないですよね(笑)
これです。
「マナー豆(ビーンズ)」お箸のマナーを学べるゲーム。
中を開けると・・・
豆がゾロゾロ。
要するに、お箸のしつけ用玩具というわけだ。
今こんなのがあるんですね。
妹と甥と姪とで大型ショッピングセンターへ出かけたときに
見つけました。
豆の形には4種類あって、
普通のまめ形、くびれ形、まる形、そして、おにぎり形。
まる形とおにぎり形が難易度が高いとされてます。
甥は5歳でお箸の持ち方は間違っているのですが、
なぜか、すべての形をすんなりつかむことができます。
ちなみに私は、丸形とおにぎり形がつかめません(笑)
お箸の持ち方?
間違ってます(爆)
店頭に見本用が置いてあり大人気!
子供たちの人だかりができてました。
そのため売れ行きは上々で、買おうとしたときは
最後のひとつでした。
↓姪の持ち方も違うんだな~(ーー;)
だけど、別にホントの豆を使えばいいんじゃない?
て感じなんだけどねぇ・・・
PR
この記事にコメントする