忍者ブログ
管理人2色パンとスコテッシュフォールドみーさんの、のんきな生活日記
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

完全室内飼いのみーさん。
だけど今日の昼間、
しっかり閉まっていない玄関から脱走したようだ。

部屋に戻ってきたみーさん・・・



「えっ?どこにも行ってませんよ!」

9d058d7f.jpeg













ちょっと?!
その、ゴンゾウ眉毛どしたの?!
しかも顔つきが、いかにも悪さをしてきたような顔してるぞ。

e99e3905.jpeg
←普段のみーさん






どうやらガレージの車の下にもぐり込んで
「すりすり」でもしたのだろう^^;
これなかなか落ちないんだよねぇ。

もひとつ変顔。
90d422de.jpeg












疲れたのか、このあとグッスリおやすみになりました

PR
cake1-1-1-1.gif   今日は、みーさんの誕生日です!
   9歳になりました^^
   人間の年齢に換算すると・・・
   いろんな説があるようなのですが、
   52歳くらいと思っておきましょう。
   むむぅ・・・中年だねぇ。

HAPPY BIRTHDAY!!
3c8a5c13.jpeg













(↑寝起きなのでちーと不機嫌です

みーさんがこの家にやってきたのは生後6ヶ月のとき。
そのころはスコティッシュ独特のタレ耳で、
ドラえもんのようでした(笑)
いつしか耳は立ってしまったんだけど、
もう8年半いっしょにいるんだねぇ。
私にとってみーさんは、なくてはならない存在なんだよ~。

fdef79b4.jpeg0256674f.jpeg






今の飼い猫たちは平均15年は生きるとのことなので、
これを考えるのはまだ早いけど、
いつしか訪れるであろうその時を覚悟しておかなければ。

う~ん・・・
考えたくない・・・
みーさんがいなくなるなんて考えられないよ。
それに、そのときの自分はどうなってしまうのだろう。

動物を飼ってる人はみんな、考えたくないことだよね

どうか、みーさん、
802c3774.jpeg













長生きしておくれよ。

520e5477.jpeg













来年も元気に誕生日が迎えられますように。
在宅試験の休憩中。

1b856117.jpeg













ふと思い出したのですが、
若者の、みかん離れが生産農家では深刻になっているとか。
私は若者ではないので、みかん、食べます。


すると、ヤツが乱入。

b818f7f9.jpeg













e9ac9bb3.jpeg













10c6dad2.jpeg













ba9c80c6.jpeg













いつも、消しゴムが行方不明です。
これ、みーさんのベッド。

f399c5b5.jpeg














真冬にはフリースから厚手の毛布に変わります。

ちょいとフリースをめくると・・・

ba9daf85.jpeg













ホットカーペットも敷いてあってヌクヌクです。

普段の使用法。

28728f95.jpg













「グピー

寒くなると・・・

ペロリ
7478daed.jpeg













「おい、なんだよペロンチョするなよ!」

おおっ!
もぐってる!!
寒さによって使い分けてる!!

2WAYベッドだね!みーさん!

f6ff89be.jpeg













「ちっ、邪魔された。気にいらねー」
ブログバナー
あなたは           腹の毛お好きですか?
Do you like hair of the stomach?
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
↑マウスオーバーしてみてね。
管理人2色パン
人間/female
猫と自然をこよなく愛するオバサン。
好きな食べ物は、
もちもちした食感、ケチャップ味。
最近、口元のタルミが気になります。
みーさん

(本名ベティ)
スコテッシュフォールド/female
2000年4月22日生まれ
気が強くて、気難しい、
嫉妬深くて、あぶら性。
食物アレルギーによる皮膚疾患のため、
ごはんは食事療法食です。
ロイヤルカナンベテリナリーダイエット
セレクトプロテイン ドライタイプ
(カペリン&タピオカ)
虹色リボン運動に賛同します
Nijiiro Ribbon

リンク
いつでも里親募集中
2色パンのお気に入り    goods,book,music & food

ダムの底に沈んだ村・・・
ピッカリコニカを手に、
たづ子ばあちゃんが残した
美しい村の記録
涙が止まりません。


ambient technoの先駆者
なかでもこのアルバムは最高傑作!
小学生からのYMOマニアです。


SWAN chair
Designed by Arne Jacobsen
フリッツハンセン社のものを
購入するのが夢。


生麩田楽!
食べたことないけど
絶対おいしい。


養老軒の「ふるーつ大福」
一度食べたら忘れられません。


おいもやさん興伸の大学芋
今まで食べた大学芋は大学芋じゃナイ
たっぷりめのミツ、下町の味。
2色パンのおすすめサイト





カリモク60Kチェア1シーター
モケットグリーン購入検討中です!
北欧風インテリアにあこがれます^^

最古の記事
(05/31)
(06/01)
(07/09)
(07/14)
(07/17)
アクセス解析
コメントありがとう!
トラックバック
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]

template by Little beaR-photo